▲
by Coolstuff
| 2015-10-12 12:00
Jeff Porcaroが亡くなって今日で(8/5)18年になる。
時間が経つのはとても早い・・・昨日のような気がする。
実は・・・
TOTOやBOZを聞き始めた1978年頃にはSteve Gaddが
アイドルだったのでJeffは全く気にも止めていなかった。
その頃、僕は違うタイプのDrummingに夢中だった。
ところがイモ屋で聴き始めRecordingを重ねるにつれて
その素晴らしい創造性と人柄に完璧にやられてしまった。
僕らの回りでJeffは近所のちょっと年上の兄貴的な存在。
なんでも知っていて・いつも先端いってて面倒見がイイ。
やはり音楽は打込・Copy&PasteやLoopでは表現しきれない。
Grooveをここまで追求して初めて音で体が動くってもんです。
聴けば聴くほどJeffは他の誰でもない・やっぱすげぇ〜なぁ。
そんな人間になりたい。
お決まりのスターリックスの映像ですが
何度見ても関心するし涙する・・・
Jeffの音楽への拘りをちょっと覗いて下さい!
特にPart4, 5 のShuffleは鳥肌モノです。
おまけ。
このalbumのオケは相当好きです。(^^ゞ
時間が経つのはとても早い・・・昨日のような気がする。
実は・・・
TOTOやBOZを聞き始めた1978年頃にはSteve Gaddが
アイドルだったのでJeffは全く気にも止めていなかった。
その頃、僕は違うタイプのDrummingに夢中だった。
ところがイモ屋で聴き始めRecordingを重ねるにつれて
その素晴らしい創造性と人柄に完璧にやられてしまった。
僕らの回りでJeffは近所のちょっと年上の兄貴的な存在。
なんでも知っていて・いつも先端いってて面倒見がイイ。
やはり音楽は打込・Copy&PasteやLoopでは表現しきれない。
Grooveをここまで追求して初めて音で体が動くってもんです。
聴けば聴くほどJeffは他の誰でもない・やっぱすげぇ〜なぁ。
そんな人間になりたい。
お決まりのスターリックスの映像ですが
何度見ても関心するし涙する・・・
Jeffの音楽への拘りをちょっと覗いて下さい!
特にPart4, 5 のShuffleは鳥肌モノです。
おまけ。
このalbumのオケは相当好きです。(^^ゞ
▲
by coolstuff
| 2010-08-06 12:00
▲
by coolstuff
| 2010-06-05 02:04
▲
by coolstuff
| 2010-06-05 00:59
▲
by coolstuff
| 2010-06-04 23:51
40周年か・・・
その内の30年を共にしてるベイクドポテト。
1980年代に昼はRecordingでStudio
そして毎晩イモ屋で仕事だった。

40周年と冠をつけた
仲間達との同窓会。
泣いた・・・
笑った・・・
踊った・・・
いったい何人の友達とHugしただろう。
Studioで一緒の奴に、来日Liveで会う奴。
あの時のあの場所で同じ空気を吸ってた。
今でも同じ音楽と人生を追いかけてる。
何時までも家族のように暖かい。
僕らは確実にあの時も今も存在してるのだ。
次は何を一緒に創ろうか・・・とても楽しみだ。
Just Like Starting Over....






































▲
by coolstuff
| 2010-06-03 11:00
Previous
Next